無垢フローリング【ラバーウッドスペシャル】
ラバーウッドスペシャルの特徴
ラバーウッド材(ゴムの木)とは
木材から採取される樹液(ラッテクス)は天然ゴムの原料で、以前は採取された後は廃棄処分となっていました。しかし最近では乾燥技術も発達し家具・学習机などに使用されるようになりました。ゴムの木は伐採しても、植林後の成長が速いため環境に優しい木材です。
木材から採取される樹液(ラッテクス)は天然ゴムの原料で、以前は採取された後は廃棄処分となっていました。しかし最近では乾燥技術も発達し家具・学習机などに使用されるようになりました。ゴムの木は伐採しても、植林後の成長が速いため環境に優しい木材です。
■Rubber wood SPECIAL ラバーウッドスペシャル
サイズ | 入り数 | グレード | 表面仕上げ 品番 |
価格 /M2 |
---|---|---|---|---|
1820×90×15mm | 10枚 /1.638m2 (2c/sで1坪) |
自然OIL塗装仕上げ 柿渋塗料[バーシモンカラー]クリアー色 RB-11 |
4,500円 | |
水性UV塗装 クリアー色 RB-01 |
4,500円 | |||
1820×120×15mm | 5枚 /1.092m2 (3c/sで1坪) |
自然OIL塗装仕上げ 柿渋塗料「パーシモン」 クリアー色 RBW-3120 |
5,000円 | |
水性UV塗装仕上げ クリアー色 RBW-31120 |
5,000円 |