無垢フローリング【オークフローリングラスティックランダムタイプ】
無垢フローリング【オークフローリングラスティックランダムタイプ】
オーク無垢フローリングの特徴
オーク材(ナラの木)とは
重厚で耐久性のある木質です。古くから家具材に使用されており高級家具材として使用されています。 ウイスキーやワインの樽や家具・床にも使用されており長く愛されています。高級感もあり、色合い・風合いも・木目共に人気が高いおすすめの樹種です。ヨーロッパではオーク=森の王様とよばれています。
重厚で耐久性のある木質です。古くから家具材に使用されており高級家具材として使用されています。 ウイスキーやワインの樽や家具・床にも使用されており長く愛されています。高級感もあり、色合い・風合いも・木目共に人気が高いおすすめの樹種です。ヨーロッパではオーク=森の王様とよばれています。
■Oak flooring オークフローリング
オークフローリングラスティックランダムタイプ
RUSTIC RANDOM TYPE (ラスティックランダムタイプ) |
RANDOM(乱尺)タイプ:1枚物(OPC)の無垢フローリングの長さをランダムにした商品です。 |
サイズ | 入り数 | グレード | 表面仕上げ 品番 |
価格 /M2 |
---|---|---|---|---|
乱尺×120×15mm | 1ケース /1.584m2 (2c/sで1坪) |
MIX | 無塗装 GRNR-40 |
7,600円 |
自然OIL塗装UV仕上げ GRNR-41 |
7,850円 | |||
乱尺×150×18mm | 1ケース /1.65m2 (2c/sで1坪) |
無塗装 GRNR-10 |
7,850円 | |
自然OIL塗装UV仕上げ GRNR-11 |
8,200円 |
この記事へのコメントはこちら